
こうや豆腐とベーコンの卵とじ丼&甘ダレの揚げ豆腐
こうや豆腐とベーコンの卵とじ丼&甘ダレの揚げ豆腐
今回の食材:こうや豆腐
【こうや豆腐とベーコンの卵とじ丼】
(材料4人分)
こうや豆腐 2個
(水で戻して軽く水気を絞り 8等分)
小松菜 1束(250g 5㎝長さに切る)
卵 3個(割りほぐし、めんつゆで味付け)
めんつゆ2倍濃縮(市販) 大さじ3
ベーコン 80g
油 大さじ1
ご飯 適量
▽ 作り方
① こうや豆腐を水で戻し 水分を絞り 8等分に切る
② こうや豆腐にめんつゆ(大1)下味をつける
③ 油(大1)でベーコン(80g)・こうや豆腐・小松菜(1束)炒める
👆ベーコンうまみ・コクをこうや豆腐が吸収!
④ 溶き卵(3個)に めんつゆ(大2)を混ぜ フライパンに回し入れる
👆めんつゆ 卵を入れた時 ちょっと濃いめが目安
⑤ フタをし 🔥弱火 煮込む~火を止め 余熱
⑥ ご飯の上にかける
★ 浜さんからのコメント
めんつゆの濃さはいろいろなので、卵に入れたときに、ちょっと味が濃いかなというくらいが目安です。
小松菜の代わりに菜の花、ベーコンの他にツナ缶、鶏肉などもおいしいです。
【甘ダレの揚げ豆腐】(材料4人分)
こうや豆腐 2個
(水で戻して 軽く水気を絞り 4等分)
かたくり粉 適量
揚げ油
■ 甘ダレ
砂糖 50g
水 1/4カップ
しょうゆ 大さじ1
白ゴマ 大さじ2
▽ 作り方
① こうや豆腐を水で戻し 軽く水分を絞り 三角形などに切る
② こうや豆腐にかたくり粉をつけて、
180度の油🔥中火で表面がカリッとするまで揚げる。
③ フライパンに甘ダレ(砂糖・水・しょうゆ)入れてひと煮立ち
④ ひと煮立ち後 火を止めて、揚げたての豆腐を入れてからませる
⑤ 白ゴマ・甘ダレをかける
★ 浜さんからのコメント
食べると中からジュワーと甘ダレが出てきますので、やけどに注意しましょう。
冷めてもおいしく、翌日でも味が変わりません。
お茶菓子やお弁当のおかずにもオススメです。
【こうや豆腐の卵焼き】(材料4人分)
こうや豆腐 4個
(水で戻し 水気を絞って 半分に切る)
卵 2個(割りほぐして、めんつゆを入れて混ぜる)
めんつゆ2倍濃縮(市販) 大さじ2
油 大さじ1
細ネギ 適量(小口切り)
▽ 作り方
① めんつゆで味をつけた卵汁に凍り豆腐を入れ よく吸わせる。
② フライパンに油を熱し、①を入れて表面がきれいなきつね色になるまで焼く。
③ 好みで細ねぎを散らす。
★ 浜さんからのコメント
切り方や味の濃さは好みで変えてください。
フワフワの卵焼きの食感で、凍り豆腐を食べている感じがしないくらいです。
卵汁をよく吸わせるのがポイントです。