YouTube X Instagram
番組ビジュアル

驚き!かけ合わせ漬物レシピ

驚き!かけ合わせ漬物レシピ

大根・白菜×コラボ食材(ビール・さきいか・いか塩辛)

【大根のビール漬け】

【白菜といかの塩辛の即席漬け】

【大根のビール漬け】塩漬けなしでも本格漬物

【大根のビール漬け】

【大根のビール漬け】
▽ 材料
大根 1本(1kg)
ビール 350ml
砂糖 200g
塩 50g
酢 60ml
粉辛子 大さじ1

▽作り方
① 大根は皮をむき半分に切ってから4等分にする。
② 保存袋に①を入れ、すべての調味料を加えてよくもむ。

★ 浜さんからのコメント
翌日から浅漬けを楽しめ、冷蔵庫で1ヶ月くらいは保存できます。
塩漬けが必要ないので、簡単に作れます。
日持ちもしますし、お弁当のおかずなどにもいいですね。
ビールはノンアルコールや発泡酒でも作れます。

アレンジ おつまみ
大根ビール漬け+ミニトマト+クリームチーズ+オリーブ油と合わせて!
ビールはもちろん ワインにも合う簡単オシャレなおつまみ

【大根とさきいかのしょうゆ漬け】いつまでもおいしい簡単漬物

【大根とさきいかのしょうゆ漬け】

【大根とさきいかのしょうゆ漬け】
▽ 材料
大根(皮をむいていちょう切り)
キュウリ(1cm厚さの輪切り)
ニンジン(皮をむいて薄いいちょう切り)計 約500g
さきいか(市販) 20g(1㎝長さに切る)
漬け汁(ひと煮立ちさせる)
しょうゆ 大さじ5
酢 大さじ5
砂糖 大さじ5(40g)

▽ 作り方
ボウルに大根・キュウリ・ニンジン・さきいかを入れ、熱々の漬け汁をかける。
1時間後からいただける。

★ 浜さんからのコメント
さきいかの旨味がたっぷりと出て、とてもおいしい漬物です。
漬けて1時間後くらいから、浅漬け感覚でいただけますが、1週間くらいしてもおいしいです。
細かく切った大根葉を一緒に漬けてもいいでしょう。

【白菜といかの塩辛の即席漬け】いかの塩辛でコクと旨味

▽ 材料
白菜 1/4個(500g 5cm角を目安に切る)
塩 小さじ2
塩辛(市販) 80g
ごま油 小さじ1
コチジャン 大さじ1
酒 大さじ1
酢 大さじ1
白ゴマ 適量

▽ 作り方
白菜は塩を入れてもみ しばらくして水分が出たら水気を絞る。
塩辛・ごま油・コチジャン・酒・酢を入れてまぜ合わせる。
白ゴマを振りかける。

★ 浜さんからのコメント
ひと晩冷蔵庫で漬けたくらいが味がなじんでおいしいです。
冷蔵庫に入れておけば2~3日は大丈夫です。
ニンジンを一緒に漬けてもいいと思います。
塩辛の味で他の調味料は加減してください。

番組動画はこちら!