YouTube X Instagram
番組ビジュアル

山菜ミートペペロンチーノ

【山菜ミートペペロンチーノ】

今回の食材:山菜(ワラビ・タラの芽・コゴミ)

<ワラビのあく抜き方法>

<ワラビのあく抜き>
ワラビ+熱湯(1ℓ)+重曹(小さじ1)を入れ ひと晩おく
あくをキレイに洗い流す

【山菜ミートペペロンチーノ】

【山菜ミートペペロンチーノ】旬の山菜をたっぷり使って

▽ 材料(2人分)
ワラビ・タラの芽・コゴミ(あく抜きしたもの)など合わせて200g
スパゲティ 200g
鶏ひき肉 100g
ニンニク 1片(薄切り)
輪切り赤唐辛子 適量
ゴマ油 大さじ1

めんつゆ(つけ汁の濃さ)大さじ2
塩・コショウ 適量

▽ 作り方
① フライパンにゴマ油を入れ、鶏ひき肉・ニンニク・赤唐辛子を炒める。
② スパゲティ・山菜をゆでる
👆ゆで上がり3分くらい前にあく抜きが必要でない、
 タラの芽、コゴミなどを入れて一緒にゆでる

③ ②を①に加え、ワラビ(あく抜き済・5㎝長さ切る)
 全体を炒め合わせる。
④ めんつゆを入れ、塩・コショウで味を調える。

★ 浜さんからのコメント
手に入る山菜はなんでも使えます。和風の山菜ミートソースです。
味つけはめんつゆで簡単に味が決まります。

横巻き盛り

❶ 2本の菜箸を横にしクルクル巻きつける
❷ 皿に盛り 箸を抜く
❸ 具材をトッピング

アレンジ【山菜つけそば】

アレンジ【山菜つけそば】
ゆで上がったそばをつけて食べる
ネギなど薬味はご自由に。
★つけつゆ レシピ
鶏ひき肉(100g)ゴマ油で炒め、
めんつゆ(つけつゆの濃さ)2カップ、
山菜(200g)入れ 山菜がやわらかくなるまで煮る

番組動画はこちら!