

2023年2月3日(金)の放送内容
こころ響く31音 ~南信州と歌会始~

新年恒例の歌会始。県内の入選者は平成以降15人で半数以上が飯田下伊那地域から出ている。
短歌教室の講師を務める木下瑜美子さん(飯田市)は雪片付けの苦労と安堵を詠み入選した。木下さんには孫の玲奈さんという愛弟子がいる。玲奈さんも学生時代の教育実習の様子を詠んで入選。祖母と孫の歌作りに密着する。
乾百樹さん(高森町)は大工仕事の傍ら短歌を詠む「大工歌人」として活動。歌会始で佳作を受賞した。短歌を始めた意外なきっかけに迫る。
他にも、受賞者を多数輩出する南信州短歌教室(飯田市)の受講風景や満蒙開拓平和記念館(阿智村)で開催された短歌の企画展を紹介。
飯田下伊那地域から受賞者を多数輩出する理由や背景を探る。


