
「バナナボート」380円(サン,ローラン)
さて、バナナボートは大黒屋で作られて以降、町おこしの一環として市内の菓子店にも広まっていきました。今では9店舗で提供されています。
洋菓子とパンの店「サン,ローラン」。こちらのバナナボートは地元産の卵をふんだんに使い、ふわふわの生地が特徴です。
中野から:
「すごくおいしいので毎年楽しみです。やわらくて、甘くておいしいです。サイズもちょうどいいし」
中野から:
「たまに通ったりすると、『バナナボート始めました』って出ていて、時期が来たなと」
サン,ローラン・平野正美さん:
「飯山を思い出しながら、飯山といえばというお菓子になってきているので、いろんなお店で食べ比べてもらって飯山を満喫してもらえれば」
各店で味や作り方が違う「バナナボート」。飯山の冬の名物を食べ比べ、お気に入りを見つけるのも楽しいかもしれません。

