
資料
長野県の11月補正予算案が決まりました。一般会計で64億9300万円余りです。
全国で被害が相次ぐクマへの対策では、県民や観光客への情報発信などで3200万円余りを計上しました。
阿部守一知事:
「クマによる人身被害ゼロを目指して、きめ細やかな情報発信、市町村へのゾーニング管理の導入を支援していく」
また、酒米や加工米の仕入れ価格高騰を受け、購入費用の一部を補助する事業に2億9000万円余りを計上しました。
補正予算案は11月27日に開会する県議会に提出されます。

