YouTube X Instagram

インフルエンザ患者数が前の週の約2.5倍に「今年は流行期が早まりピークが前倒しになる可能性」新型コロナやマイコプラズマ肺炎なども増加 長野県

提供:国立健康危機管理研究機構

冬に向け、長野県がインフルエンザなどの感染予防を呼びかけています。

11月2日までの1週間、県内の1医療機関当たりのインフルエンザ患者は、3.7人で、前の週のおよそ2.5倍に増えました。

保健所別では、上田が10.75人で注意報レベルとなりました。

インフルエンザのピークは例年12月~1月ですが、県は、「今年は流行期が早まりピークが前倒しになる可能性がある」として感染予防を呼びかけています。

また、新型コロナやマイコプラズマ肺炎なども増加していて、冬に向け注意が必要です。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース