YouTube X Instagram

ダンプカーが約9m下の川に転落 運転の72歳男性が死亡 助手席の21歳男性けが 水力発電所の建設工事関係の車両 道路幅は約3m、ガードレールなし

転落したダンプカー

長野県飯田市上村で9月29日、ダンプカーが道路脇の川に転落する事故があり、運転していた72歳の男性が死亡しました。

川で横倒しになり、ブルーシートがかけられたダンプカー。

9月29日午前6時半すぎ、飯田市上村で市道を走行していたダンプカーが道路脇を流れる遠山川の支流に転落しました。

警察によりますと、斜面を約9メートル転落したということです。

運転していた飯田市の男性(72)が全身を強く打って病院に搬送され、9月30日午後、死亡が確認されました。

助手席にいた男性(21)は肩などに軽いけがをしました。

道路の幅は約3メートルで、ガードレールはありませんでした。警察が事故の原因を調べています。

中部電力によりますと、ダンプカーは水力発電所の建設工事関係の車両だということです。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ