YouTube X Instagram

歌舞伎俳優の市川團十郎さんが家族で植樹「新たな場所で植樹できることに感謝」 志賀高原で10年余りに7万本 来年から木曽で

地元の小学生と植樹する團十郎さん

歌舞伎俳優の市川團十郎さんが呼びかけた植樹プロジェクト「ABMORI」(えびもり)が来年から長野県木曽町で始まることになり、21日、キックオフイベントが行われました。

木曽町の御岳ロープウェイを訪れた市川團十郎さんと長女のぼたんさん、長男の新之助さん。

志賀高原で10年以上行われ7万本を植えた植樹プロジェクト「ABMORI」が植樹から育樹という新たな段階に入るのを受けて、新たな植樹会場に木曽町が決まり、阿部守一長野県知事などと共にキックオフイベントに臨みました。

まず、2年後に植樹するカラマツの種をまいていきます。

続いて、地元の小学生も含め約70人でカラマツの苗100本を植えました。志賀高原で毎年のように作業をしてきたぼたんさん、新之助さんも地元の小学生と一緒に一本一本、丁寧に苗を植えていました。

プロジェクトでは2011年まで使われていたスキー場のゲレンデ跡5.2ヘクタールに来年から10年程かけて本格的な植樹をする予定です。

市川團十郎さん:
「木曽義仲など、木曽は歌舞伎の題材にもなっています。2年後の苗木をまずは種からというのも今までとは違ったやり方でとても勉強になります。新たな場所で出来ることに感謝したいと思います」

21日は青空が広がり、御嶽山の稜線も望むことが出来、参加者はさわやかな汗を流していました。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ