YouTube X Instagram

今週のガソリン価格 長野は189.1円で2.1円値下がり 全国5番目の高値 全国平均は183円

資料

石油情報センターによりますと、5月12日時点の長野県内のレギュラーガソリン1リットルあたりの平均価格は189.1円で、大型連休による調査休止の週を挟み2週間前より2.1円下がりました。

高知の193.7円、鹿児島の191.9円、長崎の190.6円、大分の189.6円に次いで全国の都道府県で5番目の高値です。

全国のレギュラーの平均は183円で、1.5円値下がりしました。

長野県内のハイオクは1リットルあたり200.4円で2.1円、軽油は170円で2.3円下がりました。

背景には、主要産油国であるサウジアラビアの増産方針や、米国の関税政策による世界経済の先行き不透明感で原油価格が下落したことがあるとみられています。

世界経済の後退懸念が和らいだことで原油価格は再び上昇に転じていて、石油情報センターでは、来週の国内のガソリン価格は小幅な値動きになると見込んでいます。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ