
「泉龍院」のフジ
長野県豊丘村で三色のフジの花が訪れた人を楽しませています。
初夏の日差しに映えるピンクに白に紫。
豊丘村の古刹「泉龍院」の藤棚で名物の三色のフジが咲いています。9日夜からの雨が10日昼前には上がり、風に吹かれて周囲には花の甘い香りが漂っていました。
訪れた人:
「白やいろいろな色が合って種類がたくさんあってびっくりしました」
「雨が上がって花が風に揺れてるのが綺麗」
「凄く良い香りでびっくりしました」
10日の長野県内は南から暖かい空気が入って特に北部で気温が上がり、長野28.5度,
松本25.9度など各地で夏日となりました。
「泉龍院」のフジの花は週明けまでは楽しめそうです。