
資料 北アルプス爺ヶ岳
大型連休中、長野県内の山岳では遭難が相次いでいます。北アルプス爺ヶ岳周辺では男性2人が行方不明になっています。また、北アルプス大天井岳では男性1人が滑落して、連絡が取れていません。
北アルプス爺ヶ岳周辺で神奈川県川崎市の会社員の男性(55)が行方不明になっています。
警察によりますと、男性は2人パーティーで25日から2泊3日の予定で鹿島槍ヶ岳方面に登山していて、同行者は先に下山していました。
男性が28日、勤務先に出勤していなかったことから、同行者が家族に確認したところ、「連絡が取れなくなっている」と聞き、長野県警に通報しました。
28日早朝から大町警察署山岳遭難救助隊員などが捜索する予定です。
また、同じく北アルプス爺ヶ岳周辺で登山をしていた長野県松本市の会社員の男性(40)が行方不明になっています。
警察によりますと、男性は単独で27日から1泊2日の予定で鹿島槍ヶ岳方面に登山をしていましたが、下山予定の時間を過ぎても帰宅せず、行方不明になっています。
29日早朝から大町警察署山岳遭難救助隊員などが捜索する予定です。

資料 北アルプス大天井岳
北アルプス大天井岳の山頂付近の北西斜面(標高約2800メートル)では東京都大田区の会社役員の男性(48)が滑落しました。
警察によりますと、男性は27日、2人パーティーで上高地から入山し、蝶ヶ岳などを経由して、山小屋に宿泊、28日、常念岳から大天井岳付近を縦走中に滑落しました。
午後0時半頃、同行者から救助要請がありましたが、天候不良のため救助活動はできませんでした。
男性とは連絡が取れていないということです。
警察は天候の回復を待って、ヘリコプターなどで救助する予定です。