YouTube X Instagram

授業時間が264時間不足 信州大学附属松本小学校で国語や算数など7教科 「総合的な学習」に充てていた可能性

信州大学附属松本小学校の会見

信州大学附属松本小学校は、2024年度、1つのクラスで国語や算数など7教科の授業時間が264時間不足していたと公表しました。

信州大学・安孫広斉 事務局長:
「誠に申し訳ございませんでした」

学校は2023年度まで国の「研究開発校」に指定され、一定の範囲で自由にカリキュラムを作ることができました。

しかし、2024年度、指定を外れたにもかかわらず、引き続き国語や算数の時間を「総合的な学習」に充てていた可能性があるということです。

3月、「総合的な学習が多過ぎる」との指摘で発覚し、調査対策委員会を設置して原因究明や再発防止にあたります。

また、長野市の附属小学校でも同様のケースがないか調べています。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ