YouTube X Instagram

元長野県議の妻殺害事件 控訴審の初公判は7月2日 丸山大輔被告「無罪を信じている」

丸山大輔被告

妻を殺害した罪に問われている元長野県議の丸山大輔被告の控訴審の初公判が、7月2日に開かれることがわかりました。丸山被告は「無罪を信じている」などと話しているということです。

2021年9月に長野県塩尻市の自宅兼酒蔵の事務所で、妻・希美さんを殺害した罪に問われている元長野県議の丸山大輔被告。

2024年開かれた一審の裁判では一貫して無罪を主張していましたが、長野地裁は、「被告人が犯人であるという認定に合理的な疑いは残らない」として懲役19年の実刑判決を言い渡しました。

丸山被告の弁護団は「事実誤認に基づく判決で到底許容できない」として判決の2日後に控訴していました。

東京高裁によりますと、初公判は、2025年7月2日に開かれることが決まったということです。

弁護団によりますと、丸山被告は「無罪を信じている」などと話しているということです。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ