
万平ホテル(長野県軽井沢町)
待望の再開です。大規模改修のため去年から休館していた長野県軽井沢町の「万平ホテル」。8月16日、一部の施設が先行オープンし早速、多くの客が訪れました。
万平ホテル・西川眞司支配人:
「ただいまより、万平ホテル開業いたします」
軽井沢町の「万平ホテル」。

客を迎え入れるのは1年8ヵ月ぶり
客を迎え入れるのは1年8ヵ月ぶりです。
札幌から:
「リニューアルオープンが私たちが(軽井沢に)来る日とピッタリ重なるので、1ヵ月以上前から楽しみに待ってました」
東京から:
「見た目がきれいになった感じがするが、あまり変わってないなと」

万平ホテルは1894年に創業
万平ホテルは1894年に創業。
現存する最も古い1936年建築の「本館アルプス館」は国の登録有形文化財にも指定されています。

ジョン・レノンが1976年から79年まで毎年夏に家族と過ごす
三島由紀夫や堀辰雄ら文豪が執筆に訪れたほか、ジョン・レノンが1976年から79年まで毎年夏に家族と過ごしました。

2014年取材
2024年、創業130周年を迎えるにあたり、ホテルは2023年1月から大規模改修のため休館に。

8月16日、一部の施設がオープン
そして、改修をほぼ終え、8月16日、一部の施設がオープンしました。
「本館アルプス館」はこれまでの装いをそのまま残し、耐震化が施されています。

8月16日、一部の施設がオープン
内装も、床や備品は新しくなりましたが、象徴のステンドグラスや柱などは当時の趣を残しています。

メインダイニングルーム
宿泊者以外からも大人気のカフェはテラス席を拡張しこれまでの73席から102席へ席数を増やしました。

ジョン・レノンが愛したとされるアップルパイ
ジョン・レノンが愛したとされるアップルパイ。(伝統のアップルパイ 1100円)

ジョンレノンがレシピを伝えたとされるロイヤルミルクティー
ジョンレノンがレシピを伝えたとされるロイヤルミルクティーもそのままの味です。(ロイヤルミルクティー 1300円)

メインダイニングルーム
万平ホテル・西川眞司支配人:
「またお客さんを迎えられることをうれしく思う」
16日、再開したのはメインダイニングルームやカフェ、そして一部の客室で、秋にグランドオープンを予定しています。