YouTube X Instagram

ご当地麺はないけど…長野をラーメンの街に 逆手にとって「多種多様」アピール 市が本腰でPR

長野をラーメンの街として売り出そうと、市がPRに本腰

特集はラーメンです。長野をラーメンの街として売り出そうと、市がPRに本腰を入れています。市民がラーメン好きであること、ご当地ラーメンはないものの、さまざまなラーメンを味わえることをアピールしています。

■多様性あふれるラーメン

長野市観光振興課・清水美有さん

深みのある味わいのしょうゆラーメンに、濃厚で熱々のみそラーメン。こちらは豚骨醤油のいわゆる家系ラーメン。いずれも長野市内の店が提供する人気のラーメンです。

今、長野市がこうした市内のラーメンに熱視線を送っています。

長野市観光振興課・清水美有さん:
「多様性あふれる長野市のラーメンですとか、ラーメン文化というものを広くPR、魅力を発信」

「ながのラーメン物語」のウェブサイト

こちらは、市が1月、開設したウェブサイト、その名も「ながのラーメン物語」。

市内のラーメン店と一押しメニューを紹介するもので、「長野駅周辺エリア」や「中部エリア」といったエリア別、「醤油系」や「塩系」といった味別でラーメン店を知ることができます。

■“粉もの文化” 市民はラーメン好き

長野市の小麦粉の購入量・購入額は全国1位

それにしても、なぜ今、ラーメンなのでしょうか。

長野市観光振興課・清水美有さん:
「もともと長野市というのは、そばとかおやきといった粉もの文化というのが非常に根付いている場所。小麦粉は全国で消費量第1位、それに加えて中華そばの消費量も9位ということで、非常にラーメンについても市民の方に親しまれているものだと考えております」

総務省の家計調査によると、(2020~2022年平均)長野市の小麦粉の購入量・購入額は全国1位。

確かに「おやき」に「にらせんべい」、「山菜の天ぷら」と小麦粉をよく使います。

長野市民はラーメン好き

そうした「粉もの」好きの影響もあってか、外食での中華そば消費額は全国9位。市民はラーメン好きと言えそうです。

市民:
「私ね、しょうゆラーメンが好きです」
「よく主人と一緒に行ったりとか、家でも袋ラーメン作ったりとか夕飯にラーメン食べたりするので」
「(何ラーメンが好きですか?)二郎(系ラーメン)とかですね。食べに行くのは(月に)3、4回とか」

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ