
黒田ギター教室・黒田亮介さん(右)と永井智菜さん(左)
ウクレレを手にしてすぐ智菜さんは、黒田亮介さんが講師を務めるレッスンに通うようになりました。
この日はコンテスト後、初めてのレッスン。新曲に挑戦です。
♪「ルパン三世のテーマ’80」
始めたころから指導してきた黒田さん。ここ最近の上達ぶりに驚いています。
黒田ギター教室・黒田亮介さん:
「特にこの半年が素晴らしい成長ですね。ステージで最高の演奏をしてくれたので、期待以上の成績を出してくれました」

自宅で練習する永井智菜さん
母・祐美さんの迎えで自宅へ。
帰宅したら、まず宿題。
永井智菜さん:
「(何している?)少数の掛け算のひっ算をやっています。算数、苦手だから…」
その後、レッスンで習ったことをすぐに復讐します。
永井智菜さん:
「(どれくらい練習する?)頑張るときは1時間くらいかな。指とか休まなきゃ気持ちよく弾けなくなっちゃう」

永井智菜さん(左)と母・祐美さん(右)
1人黙々と練習する智菜さんですが、当初は母・祐美さんと一緒に弾いていました。
ただ、祐美さんは育児などで忙しく弾く時間が減りました。
母・祐美さん:
「(はじめは母に教えてもらっていた?)いや、教えてはないけど、教室で習ってきたことを一緒に復習する程度のことはやっていたかな」
永井智菜さん:
「まあすぐ追い越したけどね。(母よりうまくなった?)はい、全然」
母・祐美さん:
「(母のウクレレの腕前は?)弾けないよね」
永井智菜さん:
「『もみじ』くらいなら」
と、いうことで久しぶりに2人で弾いてもらいました。

♪「もみじ」を演奏
♪「もみじ」
母・祐美さん:
「もう教えられなくなってしまったというのがあるんですが、楽しんでやっていますし、続けられてとてもいい影響がある。よかったと思う。本人がやりたいことを後ろからサポートするだけかなって」
母・祐美さん:
「弾けました、3年ぶりに、うれしいです」
永井智菜さん:
「(母の演奏はどう?)まあまあ…ちょっとミスしたところがあったよね」
母・祐美さん:
「でも、合わせられました」

世界大会出場を目指す永井智菜さん
信州で奏でる南国の音色。
智菜さんの目標は世界大会出場です。かなえばウクレレの「本場」で演奏することになります。
永井智菜さん:
「(次の目標は?)世界大会に出て優勝したい」
母・祐美さん:
「大会の決勝戦はハワイだそうです。めっちゃ行きたいです。ハワイに連れて行ってください」
永井智菜さん:
「はい、わかりました」