YouTube X Instagram

物価高の冬…こたつに「ホース」!?ロングセラー商品が好調 電気代節約「エコなあったかグッズ」に注目

蓄電式ゆたんぽ

イチ推しの商品はー

上田ロフト・鈴木美香さん:
「こちらは蓄熱式の湯たんぽです。ぱっと見かわいいぬいぐるみのようなものですが、中が充電できるものになりまして、AC電源で充電していただいて使うものです」

蓄電式ゆたんぽフレンズ(4950円)

定番の「湯たんぽ」をサステナブルにリニューアルした新商品。

15分の充電でおよそ6時間、温かさが続き、繰り返し使うことができます。

上田ロフト・鈴木美香さん:
「(本来の湯たんぽは)お湯を入れると、お湯を朝、替えなければならない、手間が省ける。中を洗う手間も防げるので、楽になるし、水道代もエコになる」

まるでこたつソックス(1980円)

今シーズンは手軽に足元を温める商品が充実しています。

上田ロフト・鈴木美香さん:
「こちら『まるでこたつソックス』シリーズになります。ソックス自体が厚みがすごくありまして、こたつに入っているかのような、じんわりとした暖かさが特徴の商品です。冬場トイレに行くときとかも履いていくと、底冷えとかヒートショックとかにもいい」

エンブロイ フットクッション(2200円)

上田ロフト・鈴木美香さん:
「こちらはフットクッションといって、両足で入れて温かくなるタイプのもの。こたつが使えないようなダイニングや勉強机の下に入れてもらえて、足を入れて温まってもらうもの」


フットクッションの説明をする上田ロフト・鈴木美香さん

物価高を受けて、店側もエコなグッズの売れ行きに期待しています。

上田ロフト・鈴木美香さん:
「『エコ』は力を入れていて、シンプルだけどちゃんと実用的なもの、デザイン性もあってというところがロフトらしい。新しいジャンルも含めて暖かくなるグッズをたくさん取りそろえていますので、ぜひ来店して店頭で試していただければ」

この冬は「安く、暖かく」が生活のテーマになりそうです。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ