
トップ当選した元アナウンサーの日本維新の会・山崎昭夫さん
9月17日に行われた長野市議会議員選挙です。今回、日本維新の会が初の議席を獲得。また、20代が2人当選するなど世代交代が進み、新たな顔ぶれとなりました。

長野市役所で行われた当選証書付与式
20日、長野市役所で行われた当選証書付与式。長野市議選に当選した36人が集まりました。
トップ当選は日本維新の会の公認候補で元アナウンサーの山崎昭夫さん(54)。維新は長野市議会では初めての議席です。長野県内の市町村議員は6人目となります。
山崎昭夫さん:
「地方も変われば、国政も変わっていくんだ、ということをずっと訴えてきた。皆さまの意思の表示がこの票に重なっていると理解しています。いろんな皆さんの意見を吸い上げて、長野市のために提言していきたい」

最年少・26歳の内藤武道さん
「世代交代」も進みました。過去に議長経験のあるベテランが2人落選する一方、20代が2人当選しました。最年少・26歳の内藤武道さんは塾の講師をしていました。
初当選・内藤武道さん:
「自分に頂いた票と思いにしっかり応えるために若さを武器にあくせく働いていきたい。僕の同級生も県外、市外に行ってしまうので、若者が長野にいたいと思えるように」

和田凌弥さんは28歳
和田凌弥さんは28歳、会社員でした。
初当選・和田凌弥さん:
「ぼくは中山間地域(鬼無里)で生まれ育ったということもありますので、徐々に問題を解決していきたい。まずは若さを生かしながらいろんなことに挑戦してみて成功失敗を考えずにまずは挑戦してみる、それが一番大事かなと」
女性議員は前回と同じ9人で最多タイでした。新たな市議の任期は10月1日からです。