YouTube X Instagram

全国学力テスト 長野県内の正答率は小中学校「全教科で全国平均下回る」 県教委「具体的に支援する」

「全国一斉学力テスト」の結果が、7月31日に公表されました。長野県内の正答率は小中学校の全ての教科で全国平均を下回りました。

「全国学力テスト」は小学6年生と中学3年生を対象に2023年4月に行われました。

県内では538校で3万1000人余りが参加しました。

県教委によりますと、「国語」と「算数・数学」は、小学校と中学校のいずれも平均正答率が全国平均を下回りました。

また、4年ぶりに実施された中学校の「英語」も、全国平均を2ポイント余り下回りました。

文科省のデータをもとに行ったFNNの調査では全ての教科をあわせた順位は、小学校が全国37位タイ、中学校が26位タイでした。

県教委は課題などを分析し、授業の改善や「英語の出前講座」など、学校をより具体的に支援するとしています。


  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ