■ブルーベリーヨーグルトアイス

ブルーベリーヨーグルトアイス
そのまま食べてもおいしいブルーベリーですが、松田さんに農園おすすめのブルーベリーレシピを教えてもらいました。
松田裕紗さん:
「生のブルーベリーとヨーグルトを使った簡単なアイスクリームをご紹介」
材料は、無糖ヨーグルトと生クリーム、はちみつ、そして、生のブルーベリー。
まず、冷凍用のジッパー付き保存袋に全ての材料を入れます。
松田裕紗さん:
「手でもみ込むようにします」
空気を抜き、封をしたら、冷凍庫で1時間ほど冷やします。
これを、あと2回ほど繰り返すとー。
松田裕紗さん:
「こちらが完成品になります。開けるとやわらかくなりますので、盛り付けやすいと思います。他に今、旬のフルーツを入れてもおいしく食べられます」
ゴロゴロ食感が楽しい、ブルーベリーヨーグルトアイスを試食―。
小宮山アナウンサー:
「ヨーグルトの酸味が効いています。ブルーベリーの実もしっかり凍っているので食感が生で食べるのと違いますよね」
■オシャレ魚料理も

サーモングリルのブルーベリーコンポートソース
2品目はー。
松田裕紗さん:
「ブルーベリーソースを使った料理を紹介します。ブルーベリーはいろんな料理に合いますので、その中でもきょうは、子どもも大好きなサーモンを使って料理します」
用意するのは、サーモンとブルーベリー、オリーブオイルなどの調味料です。
まずは、ソース作り。生のブルーベリーを容器に入れ、電子レンジで50秒加熱します。
すると、簡単にソースが完成!
次に、オリーブオイルとローズマリーを熱したフライパンで塩・こしょうを振っておいたサーモンを焼いていきます。
両面をしっかり焼いたらー。
松田裕紗さん:
「サーモンのうま味が出ているので、そこにブルーベリーソースをいれます」
先ほどのソースをサーモンにかければ完成。
簡単におしゃれな魚料理ができ上がりました。
サーモングリルのブルーベリーコンポートソースを試食―。
小宮山アナウンサー:
「甘酸っぱいブルーベリーソースがすごくよく合います。あと味をすっきりさせてくれますね。よりサーモンのうま味を引き出しています」
そのままでも、アレンジしてもおいしいブルーベリー!農園のブルーベリー狩りは8月上旬までの予定です。