YouTube X Instagram

卒園前に思い出を!園児を温泉プールに招待 光熱費高騰で経営圧迫も…「楽しんでもらえるとうれしい」

長野県飯田市の温泉施設が8日、電気代の高騰などに苦しむ中、「卒園前に思い出をつくってほしい」と園児たちを無料で招待しました。

温泉プールではしゃいでいたのは、飯田市の松尾東保育園の年長の園児たちです。健康増進施設「ほっ湯アップル」は毎年、この時期に卒園前の園児を無料で招待しています。

まだまだ寒さが続く中、水温は32.5度。元気いっぱい遊びました。

園児:
「たのしい」
「あったかい」

「ほっ湯アップル」はプールの他、かけ流しの天然温泉もあり、市民の憩いの場となっています。

ただ、光熱費の高騰と新型コロナの影響による利用者の減少で今月、入場料を値上げしました。5年ぶりの値上げです。

厳しい経営は続きますが、それでも毎年楽しみにしている園児がいると今年も無料で招待しました。

飯田健康温泉・小木曽博人社長:
「園児が温泉プールで泳いで楽しんでいるのは、われわれもうれしくなるし、ほっこりします」

「ほっ湯アップル」では2月中に他の2つの園児も招待する予定です。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ