YouTube X Instagram

杉良太郎さん 詐欺被害防止を呼びかけ 被害増加…4億1200万円余り「長野県は由々しき問題」

長野県内では今年、特殊詐欺=「電話でお金詐欺」の被害が相次ぎ、額はすでに4億円を上回ります。14日は俳優の杉良太郎さんが県庁を訪れ、被害防止を呼びかけました。

知事のもとを訪れたのは、警察庁の特別防犯対策監も務める俳優の杉良太郎さん。

杉良太郎さん:
「40カ所回った中で(長野県が)増えているのは由々しき問題、だまされたときは大変ですよ」

強く指摘しているのは、県内の特殊詐欺=電話でお金詐欺の被害状況をみてのことです。

県内の「電話でお金詐欺」被害は13日までで145件、被害額は4億1200万円余りにのぼります。去年の同じ時期よりも30件、2億近く多い数字です。

杉さんは県民には「電話に対応してしまう人の良さ」があるといい、知らない人からの電話に対応しない工夫が必要と呼びかけます。

杉良太郎さん:
「防犯機能付きの機具を取り付けるか、知らない人からの電話は出ない。出てもお金の話が出たら詐欺、すぐに通報することが一番大事」
  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ