

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2021年8月 7日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
篠原さんが思わず「一本!」と叫んだ選手は
フェンシングの西藤俊哉選手
陸上女子5000mの萩谷楓選手でした!
ふるさと生中継
夏休みにオススメのスポットを宮本アナがご紹介!
わくわくどうぶつ王国ではこんな素敵な写真が撮れました!
白樺リゾート 池の平ファミリーランド
立科町芦田八ケ野1596
0266-68-2100
おこのみクッキング
夏野菜のうす焼き&アップルドーナツ ホットケーキ粉で2品!簡単親子クッキング♪
今回の旬食材:リンゴ「シナノリップ🍎」
夏野菜のうす焼き
ホットケーキミックス 150g
牛乳 1/2カップ
卵 1個
ウインナー 2本(薄く切る)
ベビーチーズ 2個(8等分に切る)
ピーマン 1個(みじん切り)
コーン 50g
なめ茸 大さじ4
油 少々
①ホットケーキ粉・卵・牛乳を混ぜ生地を作る
②ウインナー・チーズ・ピーマン・コーン・なめ茸を混ぜる
👆なめ茸:味つけ&生地のつなぎ 役割
③フライパンに油をひき 生地(大1)入れ 片面2分ずつ弱火で焼く
☆ 浜さんからのコメント
中に入れる材料は何でも大丈夫です。
ズッキーニやナスのみじん切りもおいしいです。
なめ茸で味がついているので、何もつけなくてもおいしいです。
冷めてもおいしいので、作りおきもでき、朝食・昼食にもぴったりです。
🍎アップルドーナツ🍩
夏リンゴ(シナノリップ) 2個
(1cm厚さの輪切りにし、型抜きなどを使って芯の部分を抜く)
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
牛乳 1/2カップ
揚げ油・粉砂糖 適量
ハチミツかメープルシロップ 好みで適量
① ホットケーキミックス・卵・牛乳を混ぜ合わせ 衣を作る
② リンゴを1cmの輪切りにして、芯を抜く
👆 輪切りでドーナツの形に&型抜きで芯を抜くと楽チン♪
③ ①の衣をつけて180℃の油で約1分30秒揚げる
④ 粉砂糖をふり、好みでハチミツなどをかける
☆ 浜さんからのコメント
リンゴの芯を抜くと、ちょうどドーナツの形になります。
リンゴの甘酸っぱさやシャキシャキ感が残り、新鮮な感じのデザートですね。
冷めても美味しくいただけます♪