

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2019年10月 5日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
手打ちそば 福伝
【住所】松本市奈川古宿4233
【℡】0263-79-2003
【時間】11:00~18:00※そば終わり次第終了
【休み】水曜
フルーツおばさんのカフェ 花水木
【住所】佐久市内山3471
【℡】090-2672-4592
【時間】9:00〜16:00
【休み】木曜
おたり自然学校
【住所】小谷村中小谷丙8457(石坂森林探険村)
【℡】070-4284-4364
〜野人と行く!秋のごちそうハント〜きのこ狩りアドベンチャー(ランチ付き)は11月4日まで
※前日の正午までに予約をお願いします
ふるさと生中継
10月からの新中継リポーター信ちゃんが
秋の味覚をたっぷり味わえる「道の駅オアシスおぶせ」へ!
季節限定のお土産「オブセ牛乳のプリン(小布施栗)」や
栗ごはん、10月の月替わりメニュー「マーボーナスラーメン」を
ご紹介しました。
スタッフの中島さんからメッセージ。
「マーボーナスラーメンは小さなお子様からご年配の方まで
楽しめるよう辛さ控えめマイルドに仕上げています!
ぜひ、ご賞味ください!」
おこのみクッキング
翡翠チャーハン&ニンジン卵サラダ
ご飯 1合分
ゴマ油 大さじ1
長ネギ 1/4本(みじん切り)
塩・コショウ・鶏がらスープの素 少々
小松菜 1/2袋
しょうゆ 小さじ1/2
翡翠チャーハン
① フライパンにゴマ油を熱し、ご飯を広げて、長ネギ・調味料を振り入れ全体を混ぜ合わる
※ あまり動かさないようにする。
② 小松菜の葉をみじん切りにする。
③ ①をかきまぜたら、②を加えてひと混ぜし、鍋腹からしょうゆを加えて火をとめる。
④ 予熱で小松菜にも火が通り 全体が緑色になる
▽材料(2人分)
ニンジン 1本(100g 千切りにしレンジ加熱。ラップをして500Wで約2分)
ゆで卵 2個(細かくほぐす)
玉ねぎ 1/4個(薄切り)
マヨネーズ 大さじ2
塩・しょうゆ・酢・黒コショウ 適量
ニンジン卵サラダ
① ボウルにレンジ加熱したニンジン・タマネギ・ゆで卵を入れ、マヨネーズであえる。
② 塩・しょうゆ・酢などで味を調える。
③ 器に盛り付け。黒コショウをふる。
☆ 浜さんからのコメント
チャーハンをパラパラにするには、フライパンをなるべく動かさないのがポイントです。
ニンジンはレンジ加熱してちょっとしんなりした感じがおいしいです。
ベースはマヨネーズ味ですが、黒コショウをきかせたり、しょうゆや酢で味を調えることで、
マヨネーズをあまり使わずにヘルシーに仕上げることができます。