

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2018年4月28日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
【電話】0570-00-8632(9:00~19:00)
ふるさと生中継
菜の花公園
飯山市の菜の花の名所・菜の花公園からお伝えしました。
一面に広がる黄色い菜の花❀
見ているだけで幸せな気持ちになりますね。
菜の花は、今ちょうど見ごろを迎えています!
菜の花料理を味わえるお店や、素敵なフォトスポットもたくさんあるので
目で見て、食べて、写真を撮って、全身で菜の花を楽しんでくださいね♪
菜の花公園では、5月3日~5日まで「菜の花まつり」が開催されます!
GWは菜の花公園にぜひお出かけください!
JR飯山駅・黄色い天使の羽
おこのみクッキング
今回の食材:リンゴジュース
ニラ肉みそうどん&カレーつけうどん
ニラ 1束(1㎝長さに切る)
豚ひき肉 200g
ニンニク 1片(みじん切り)
ゴマ油 大さじ1
▼ リンゴソース
リンゴジュース 1/2カップ
みそ・しょうゆ 各大さじ1
ミニトマト 4個
温泉卵 2個
冷凍うどん(温めておく) 2人分
① フライパンにゴマ油を入れ、ニンニク・豚ひき肉を炒める。
② リンゴソース(リンゴジュース・みそ・しょうゆ)を加える。水気が半分くらいになったら、ニラを加えて炒める。
③ ミニトマトを加えてさっくりとまぜる。
④ 温めたうどんの上に、③をかけ、温泉卵をのせる。
☆ 浜さんからのコメント
リンゴジュースの甘味とコクでだしを使わなくても、おいしいニラ肉みそが作れます。
ニラ肉みそは万能ソースですので、うどん以外にも丼やパスタと絡めて炒めたり、ラザニアなどアレンジ自在です。
<カレーつけタレ>
ニラ肉みそ(上記の量の1/2)・めんつゆ(1カップ)・カレー粉(大さじ1/2)
混ぜ合わせひと煮立ちさせる