

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
2022年5月21日(土)の放送内容
特集コーナー
こだわりたっぷり!キッチンカーグルメ
美ら音 ~ちゅらね~

■電話:0263-88-8083
■営業:インスタグラム、フェイスブック
「美ら音」で検索
※5月22日(日)は塩尻駅周辺「大門マルシェ」に出店(10:30~15:00)
ロジェ・ア・ターブル

■電話:026-217-7929
■営業:インスタグラム、フェイスブック
「ロジェアターブル」で検索
※5月23日(月)は清泉女学院大学・短期大学前に出店(11:00~13:00)
アリスエ スパイス

■住所:白馬村北城4313-1 Mountain Side 1F
■電話:0261-85-5008
■営業:ランチ:10:00~17:00
ディナー:18:00~22:00(要予約)
インスタグラム、フェイスブック「アリスエスパイス」で検索
移動屋台 ikayaki こやまん

■電話:070-8982-5757
■営業:インスタグラム、フェイスブック、ツイッター
「こやまん」で検索
※5月23日(月)は屋代駅前(15:00~19:30)に出店
ふるさと生中継
棚田で田植えシーズンスタート!

今週は上田市の稲倉の棚田で今週から始まった田植えの話題をお伝えしました。
尾島アナウンサーも昔ながらの田植えスタイル「早乙女」姿で田植えに挑戦!
棚田保全委員会の皆さんも田植えを手伝ってくれました。
明日は本格的な田植えの時期を告げるイベント「お田植え祭り」が11:30~から開催。
早乙女たちによる田植えのデモンストレーションや太鼓の演奏も予定されています。
見学は自由ですが駐車場には限りがありますのでご注意ください。
【稲倉の棚田】
住所:上田市殿城2889-1
電話:0268-75-4808
おこのみクッキング
アスパラふわとろオムライス


【アスパラふわとろオムライス】

▽ 材料 2人分
■アスパラケチャップライス
ご飯 150g
アスパラガス 2本(1㎝長さに切る)
タマネギ 1/4個(1㎝角に切る)
ウインナー 3本(1㎝幅に切る)
しょうゆ 小さじ1/2
トマトケチャップ 大さじ3
ミニトマト 4個(半分に切る)
オリーブ油 大さじ1
■ふわとろ卵
卵 2個(溶きほぐす)
ピザ用チーズ 30g
牛乳 大さじ2
バター 大さじ1
▽ 作り方
① フライパンにオリーブ油・アスパラガス・タマネギ・ウインナーを入れて炒める。
② しょうゆ・トマトケチャップを入れて、全体を混ぜ合わせる。
③ 温かいご飯・ミニトマトを入れて、全体を混ぜ合わせる。
アスパラケチャップライスの出来上がり。
④ フライパンにバターを入れて完全に溶ける前に、
卵液<卵・チーズ・牛乳>を入れる
👆 最初は全体に大きく混ぜ~固まってきたら、卵を中央に集め
~皿に盛ったアスパラケチャップライスの上にのせる。
☆ 浜さんからのコメント
チーズの力でとろ~り、牛乳の力で柔らか卵が絶品。
ケチャップ味の効いたご飯との相性抜群です。