

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
2022年5月7日(土)の放送内容
特集コーナー
ワンコインランチ
わけしめ亭

【住所】諏訪市高島1丁目3-22-7
【電話】0266-53-8355
【営業】11:30~14:00(平日のみ)
17:30~23:00
【定休】月曜 第3日曜
すし友

【住所】上田市踏入2-11-2
【電話】0268-27-2951
【営業】11:30~13:30 17:00~22:00
【定休】月曜
ファミリーレストラン八億

【住所】小諸市滋野甲1197−3
【電話】0267−23−5878
【営業】11:00~24:00
【定休】木曜
いなりの酒場

【住所】千曲市稲荷山571-1
【電話】026-273-2757
【営業】11:30~14:00 17:30~23:30
【定休】水曜
ふるさと生中継
五色の光で参拝する御開帳

今週は駒ヶ根市の光前寺で行われている7年ごとに1度の御開帳をお伝えしました。
光前寺では、今回コロナ禍での開催ということで回向柱に触れなくても参拝ができる
五色の光による参拝を実施。
通常は入れない内陣で、特別な光に包まれて、御開帳された秘仏の不動明王を
参拝する、そんな貴重な体験をしてみてはいかがですか?
【光前寺 御開帳】
■6月30日(木)まで
■8:30~17:00
■0265-83-2736
■内陣特別拝観料:500円 ※中学生以下無料
篠原信一の信州農ライフ
篠原信一の農ライフ
柔道家の篠原信一さんは辰野町へ。
産地直送の通販ネットで人気のレア野菜を作る師匠を訪ねます。
まずはルバーブを収穫。通常より早いが約12種類と多品種を育てているための早生種はすでに収穫ができるという。
さらにケールやビーツは畑で冬越しした「越冬野菜」。土の中で冬を越したことにより、実は大きく甘みも増したという。
珍しい野菜を収穫し、生産農家ならではの「農家ごはん」を満喫する。