

2021年2月26日(金)の放送内容
長野県の気候変動~その影響と私たちにできること~
昨年は暖冬の影響でスキー場に雪がなく、夏は記録的な暑さが続いたが、これは地球温暖化が原因だと考えられている。
このまま温暖化が進むと2100年には長野県の平均気温は今よりも約4.6℃上昇すると言われている。
さらに、猛暑日や熱帯夜、短時間の大雨などは増加すると予測されていて、地球温暖化は「気候変動」も引き起こす。
番組では気候変動が長野県内の農業や産業、生態系にもたらす現象やその対策を取材。
また、気候変動を遅らせるために私たちにできる取り組みも紹介する。
