天竜川は諏訪湖を源とし、伊那谷・静岡県を経て太平洋へ流れ込む流路延長213kmの大河だ。 今回はNBS小川功二アナウンサーがこの流域をめぐる。 スタート地点の諏訪湖では、釜口水門を徹底解剖。伊那市では川の恵みに舌鼓。 また天竜川流域に縄文人が定住した理由や、江戸時代の木材流し・通船について学ぶ。 飯田市では豪快な舟下りを体験。また「暴れ天竜」と呼ばれる川が起こした災害の記憶をたどる。 最後は静岡県遠州灘の河口へ。驚きと発見、感動にあふれた1時間。
< 前の放送内容へ | 一覧へ戻る | 次の放送内容へ >