YouTube X Instagram

クマの目撃相次ぎ…小学校では保護者が付き添い登校 きのう、子グマが正門脇のフェンスに体当たり 博物館、保育園近くでも目撃情報 長野・須坂市

須坂小学校

11月24日、クマの目撃が相次いだ須坂市では25日朝、小学校の登校時に保護者が付き添うなど警戒が続いています。

須坂小学校では25日朝、多くの児童が保護者に付き添われて登校しました。

須坂小学校では24日午前8時ごろ、子グマ1頭が目撃されました。

警察によりますと、正門の脇のフェンスに体当たりしたり、体をこすりつけたりしていたということです。

小学校と、隣接する常盤中学校では、登下校時は原則として保護者が送り迎えするよう連絡したということです。

保護者:
「近くにクマが出て、子ども1人で学校に行かせることは少し心配な部分もあり、(ランドセルに)鈴をつけて(一緒に来た)」

24日は午後3時半頃までに、博物館の近くと保育園の近くでもクマが目撃されました。同じ個体かはわかっていません。ただ、その後、新たな目撃情報は寄せられていないということです。

警察と須坂市は引き続き注意を呼びかけています。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース