
奈川渡ダム(11月6日)
11月5日、長野県松本市の奈川渡ダムで発生した転落事故。警察や消防が6日朝から捜索を再開し、午前10時前にダム湖で沈んでいる男性を見つけ、死亡を確認しました。
(記者リポート)
「男性が転落したとみられる場所では警察や消防が湖をのぞき込むように男性の捜索を行っています」
5日午後4時ごろ「奈川渡ダムに男性が転落した」と関係者から消防に通報がありました。
警察によりますと、松本市の36歳の会社員の男性が足場の組み立て作業中にダム湖に転落したということです。
警察や消防が捜索を行いましたが、5日は手がかりは得られませんでした。
一夜明け―。
(カメラマン)
「消防がドローンによる捜索を行っています」
警察と消防は6日朝7時ごろから上空と水中から捜索を再開。すると午前10時前、ダム湖に沈んでいた男性を発見。引きあげましたが、その場で死亡を確認しました。
ダムの管理会社によりますと、当時、水面から高さおよそ8メートルの場所で塗装工事をするため複数の人で足場を組む作業をしていました。
しかし、転落した時は男性1人しかいなかったということです。
警察が当時の作業状況などを調べています。

