YouTube X Instagram

「いい湯だな」 動物園でカピバラの入浴始まる 南米原産で寒さは苦手 冬を暖かく過ごしてもらおうと毎年開催 平日は1回、土日祝日は2回開催

入浴するカピバラ

長野県須坂市の動物園で毎年恒例の「カピバラ温泉」が始まりました。

温かいお風呂が恋しい季節になる中、須坂市動物園で1日からカピバラの入浴が始まりました。南米のアマゾン川流域原産で寒さが苦手なカピバラに冬を暖かく過ごしてもらいたいと毎年、実施しています。

動物園にいる2頭は、約40度のお湯に浸かってご満悦のようでした。

訪れた人は・・・:
「めちゃ可愛い」
「野生動物が温泉入るのはびっくりしました」
「自分の世界に入っちゃってて気持ち良さそう」
「つぶらな瞳が可愛いです」

須坂市動物園では、入浴中は、普段よりカピバラに近づけるため、じっくりと生態を見てあげて欲しいということです。

カピバラの入浴は来年3月1日まで。平日は午前11時から、土日祝日は午前11時からと午後2時からの2回行います。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース