YouTube X Instagram

グラススキーで2年連続「3冠」 佐久長聖中1年・沼田佳恭さん(12) 「グラス×アルペン」二刀流で世代を牽引

沼田佳恭さん(12)

長野県佐久市の中学生が「グラススキー」の世界大会で3種目制覇を成し遂げ、県庁で活躍を報告しました。

佐久市の中学1年生・沼田佳恭選手(12)。

佐久長聖中学校1年:沼田佳恭さん(12):
「少し緊張したんですが、優勝できてよかったです」

16日、県庁を訪れ観光スポーツ部長に結果を報告しました。

芝生の斜面を颯爽と滑り降りるグラススキー。

沼田さんは、8月にイタリアで開かれたジュニアの国際大会で3種目を制覇しました。

2024年に続き2年連続の「3冠」達成です。

佐久長聖中学校1年:沼田佳恭さん(12):
「たくさん練習してきたのでよかった。大会の1本目がすごく緊張してしまって、前が見えなくなったんですが、たくさん漕いで気合を入れました」

沼田さんは、アルペンスキーでも2025年3月のジュニアオリンピックで3位に入賞。
”二刀流”の活躍をみせています。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ