YouTube X Instagram

通行止めの白馬大雪渓に立ち入り…19歳の男性と17歳の男子高校生が遭難「急な岩場の斜面で動けなくなった」と救助要請 警察など8人が救助へ

資料 北アルプス 白馬大雪渓

12日、北アルプスの白馬大雪渓付近で高校生など10代の男性2人が道に迷い行動不能となりました。警察などが救助に向かっています。

遭難したのは、茨城県龍ヶ崎市の農業の19歳の男性と、千葉県の17歳の男子高校生です。

警察によりますと、2人は日帰りの予定で12日、北アルプスの白馬大雪渓を登っていました。

しかし、標高2200メートル付近で道に迷い行動不能となり、午後3時半過ぎに「急な岩場の斜面で動けなくなった」と警察に救助を要請しました。

2人とは携帯電話で連絡が取れていて、13日朝から県警の山岳遭難救助隊など8人が現場に向かっています。

白馬大雪渓は夏の間、多くの登山者が利用しますが、クレバスなどが出来て危険だとして、9月29日から白馬村が通行止めにしていました。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ