YouTube X Instagram

負債は約5000万円 衣料品・雑貨の小売業者「ワールドワイド」が破産手続き開始決定受ける インターネット販売の普及などで売り上げ減少

長野放送

民間の信用調査会社の帝国データバンク長野支店によりますと、長野市の衣料品・雑貨の小売業者「ワールドワイド」が9月25日付で長野地裁より破産手続き開始決定を受けたことがわかりました。

「ワールドワイド」は1985年に創業し、1992年に法人改組された衣料品・雑貨の小売業者です。婦人服からメンズカジュアル服、服飾雑貨、子供服まで扱い、長野市や松本市に相次いで出店、2007年頃には17店舗を運営し、2008年8月期の年売上高は約5億8900万円を計上していたということです。

しかし、景気低迷により個人消費が伸び悩む中、アウトレット店の台頭、インターネット通販の普及などから売り上げは減少して収益も悪化、出退店コストの負担も重く、財務面は債務超過に陥っていました。

このため近年は婦人服や服飾雑貨などを扱うセレクトショップ1店舗に経営資源を集約してコストダウンを図り運営を続けていましたが、2024年8月期の年売上高は約3000万円に減少、過年度の設備投資の資金負担は依然重く、先行きの見通しが立たなくなったことから事業継続を断念しました。

負債は約5000万円だということです。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ