
資料
長野県松本市の市道で横断歩道を渡っていた小学1年生の男子児童が軽乗用車にはねられ重傷を負いました。警察は車を運転していた68歳の女を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
事故があったのは、松本市島内の市道です。
警察によりますと、17日午後1時過ぎ、横断歩道を渡っていた松本市の小学1年生の男子児童(7)が、松本市のパート従業員の女(68)が運転する軽乗用車にはねられました。
児童は市内の病院に搬送され、左腕の骨を折るなど重傷を負いました。
警察は軽乗用車を運転していた女を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。調べに対し、女は容疑を認めているということです。
現場は信号機のない横断歩道で、児童は1人で渡っていたということです。
警察が事故の原因を調べています。