YouTube X Instagram

石破総理の辞任表明を受け…県民は「今まで一番信用できる」「早く辞めてほしかった」「自民党自体はそんなに変わらない、期待することはない」

石破首相(9月7日)

9月7日の石破首相の辞任表明は、驚いた人も多かったのではないでしょうか。県民からは政治の停滞を不安視する声が上がっています。

80代(長野市):
「今までで一番信用できる、一生懸命やってくれている人だと思って、選挙でも応援したが残念です」

会社員 70代(白馬村):
「個人的には石破首相にもう少しやってもらいたかった。明るい、夢を持たせてくれるような人がいい」

会社員 30代(長野市):
「私としてはもう少し早く辞めてほしかった。(新たな総裁は)国民の声を一番聞いてくれる方が一番ふさわしいと思う。今、どうしても聞こえていないというか残念なことが非常に多かったので、裏金とかも解決してほしいし、やはり国民のためになってくれる方が一番だと思う」

会社員 30代(松本市):
「選挙に2回負けてるので、民意に応えるというのは遅かったんじゃないかなと思う。国際情勢、経済の情勢が厳しい中なので、政治の空白はつくらないように、連立組んだりしてほしい」

80代(松本市):
「当然の成り行きかなと思う。自民党自体はそんなに変わらないので、首相が代わったからコロッと変わることはない。特に期待することって、ないなって感じ。小泉進次郎さんあたりにうまくやってほしい。小泉さんには期待できるところがあるので」

会社員 20代(松本市):
「(在任中)恩恵というか、良かったなということは正直なかった。政治に詳しくない人たちにとっても分かりやすく方針を立てて、目に見える形で環境が良くなる、成果を見せてほしい」

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ