YouTube X Instagram

ゲリラ雷雨に注意 長野と松本地域で一時、大雨や洪水の警報 25日夜遅くまで注意を 松本駅ビル「MIDORI」は停電で一時、営業休止も 原因は調査中

8月25日、午後5時過ぎの長野市

8月25日の長野県内は、日中は気温が上がりましたが、午後から激しい雨が降った所もありました。長野地域と松本地域には、一時、大雨や洪水の警報も発表されました。25日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨に注意が必要です。

25日午後5時過ぎの長野市です。激しい雨が打ち付け、雷鳴もとどろいていました。

長野地域に大雨洪水警報、松本地域に洪水警報が発表されましたが、午後7時ごろに解除されました。

高気圧の縁をまわって暖かく湿った空気が流れ込み、25日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨や、非常に激しい雨の降る所がある見込みです。

26日午後6時までの24時間予想降水量は、多い所で全県で80ミリとなっています。

気象台は、25日夜遅くにかけ、低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。落雷や竜巻などの激しい突風も注意してください。

また、北部と中部では26日の午後も天気の急変に注意が必要です。

停電した「MIDORI松本」 25日午後5時半ごろ

松本市の駅ビル「MIDORI」は、午後5時過ぎから午後6時前まで停電し、一時、営業を休止しました。原因は調査中です。

松本駅は問題なく、列車は通常運転しています。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ