
阿南町新野の「うら盆」 8月24日午前5時半ごろ
長野県阿南町で8月23日夜から24日朝にかけ、「新野の盆踊り」の「うら盆」が行われました。
音頭取りの歌に合わせ輪になって踊る住民たち。阿南町新野で23日夜から24日朝にかけて行われた「新野の盆踊り」の「うら盆」です。
国の重要無形民俗文化財に指定されている「新野の盆踊り」は、今年も8月14日から3日間、夜通しで行われました。
「うら盆」は、来客対応などで踊りに参加できなかった住民が踊りを楽しめるようにと始まったとされ、毎年8月の第4土曜日に行われています。
参加した住民:
「自分たちが楽しむお盆って感じで、自由に楽しく踊りたい」
住民たちは明け方まで今年最後の盆踊りを楽しんでいました。