YouTube X Instagram

5期目は…「白紙です」 阿部守一長野県知事が全国知事会選への立候補表明

長野県・阿部守一知事

長野県の阿部守一知事は、7月29日会見を開き、全国知事会の会長選挙への立候補を表明しました。選出されると、任期中に知事4期目の任期も迎えますが、5期目については「白紙」としました。

阿部知事:
「全国知事会の会長選挙に立候補する決意を固めた」

阿部知事は7月29日会見を開き、8月行われる全国知事会の会長選挙への立候補を表明しました。

知事会長は、47都道府県の知事でつくる会の代表で、地方の要望を取りまとめつつ、国への政策提言を行います。

阿部知事:
「未だに国と地方の関係はまだまだ地方の重要度が足りないと思っている。47都道府県の知事の皆さんと思いを共有して進めていく上では、会長の立場で進めさせていただくのが最も力を発揮できるのではと思っている」

会見で阿部知事は、人口減少問題や育児・子育て問題について、国に対し、積極的な提言を行いたいとしました。

立候補に必要な5人以上の推薦は愛知県の大村知事など中部圏の知事を中心に得られる見込みとしました。

一方で、気になるのが「任期」です。知事会長の任期は1期2年で、2027年の9月まで。県知事の任期は2026年8月末までです。つまり、知事会長に選出された場合は、その任期中に県知事の任期を迎えることになります。

現在、4期目の阿部知事。立候補は、5期目を見据えてのことなのでしょうか。

阿部知事:
「県知事選、私が出るか出ないかもまだ分かりませんし、仮に出たとしても当選するか分からない。そちらの方については白紙です」

知事会長選挙は、立候補者が複数となった場合、8月26日に都内で行われます。

阿部知事:
「47人の知事が力を合わせれば新しい日本の未来をつくっていけると思う。微力ではありますが、その先頭に立って全身全霊をかけて取り組んでいきたい」

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ