YouTube X Instagram

早くも「鬼滅フィーバー」上映前から長い行列 人気アニメ「鬼滅の刃」の劇場版が公開 ファン「前回は13回見に行った。今回は超えたい」 グッズ売り場も大にぎわい

フォトスポット 長野市の映画館

人気アニメ「鬼滅の刃」の劇場版が7月19日公開されました。前作の映画は興行収入1位を記録。今回も注目されていて長野市の映画館では上映前から長い行列ができました。

長野市の映画館。開館前の午前7時におよそ100人の長い行列が。

並んでいた人:
「6時10分、15分くらい(に来ました)
「かなり楽しみです。前回の『無限列車編』を13回見に行ったので、今回はそれを超えたいと思う」

お目当ては―。

18日公開された劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章猗窩座再来。「鬼滅の刃」は人間を食う鬼との戦いを描いた人気のアニメで、今回の映画は鬼の根城「無限城」での最終決戦です。(※3部作のうち1作目)

2020年公開の劇場版は興行収入404億円。歴代1位になるなど社会現象にもなりました。主人公にちなんだ市松模様のマスクが大人気となるなど長野でも「鬼滅フィーバー」に―。

18日、映画館に並んだ人たちも早速、グッズ売り場へ。

購入した人は―。

ファン:
「この日のために日々過ごしてきたので買えてよかった」
「10点くらい(買う)。(購入できて)うれしい」

長野グランドシネマズの初回上映、128人が鑑賞―。

こちらの映画館では来週木曜日まで毎日20回上映しますが、すでに予約で満席の回もあるということです。

鑑賞した人は―。

子ども:
「かっこよかった。また見たい」

ファン:
「言葉にできないくらい感動してしまって、映像で見られて本当にありがとうという気持ち」
「映像化されるとそれ以上、その倍、倍ではすまないくらいの胸いっぱいの気持ち」

映画館ではフォトスポットも用意していて早速ファンが推しのキャラクターと写真を撮るなどして楽しんでいました。早くも「鬼滅フィーバー」となっています。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ