法船寺のアジサイ長野県松本市の古刹でアジサイの花が見頃を迎えています。 アジサイ寺として知られる松本市内田の法船寺。 先代の住職が50年ほど前に植えたのが始まりで、今では80種・1300株に増えました. 例年より花は少ないということですが、6日に訪れると紫や青、白の花が参拝者を楽しませていました。 訪れた人は: 「様々な色を楽しませてもらっています」 法船寺のアジサイはあと1週間ほど楽しめるということです。