
長野県豊丘村の竹林
春の味覚です。長野県豊丘村の竹林で恒例の「タケノコ狩り」が始まりました。採れたてを炭火焼きにして食べられるサービスも行っていて、21日もにぎわいました。
地面のあちこちに顔を出すタケノコ。豊丘村の竹林です。生育は順調だということです。
タケノコ狩りをした人:
「わーすごい!大きい」
4月18日から恒例のタケノコ狩りが始まりました。21日は天候にも恵まれ家族連れなどが訪れていました。
愛知・春日井市から:
「めちゃくちゃ腰が痛かったけど、楽しかったです。食べるのが楽しみ」
こちらは御代田町から訪れた夫婦。初めてのタケノコ狩りです。最初は苦戦していましたが、慣れてくると。
御代田町から:
「初めて収穫しました。採るの大変でしたけど、うれしいです」
入園料は300円。収穫したタケノコは1キロ500円で持ち帰れますが、村内の観光案内所で採れたてを炭火焼きにして食べられるサービスも行っています。
御代田町から:
「おいしいです、香ばしい感じで」
タケノコ狩りは予約制で、5月3日までの予定です。