YouTube X Instagram

クマにやられた…背中など11カ所かまれる「いきなり後ろからガバっと」 90歳女性が畑作業中に襲われ搬送

猟友会などが警戒

4月16日朝、長野県木島平村で畑仕事をしていた90歳の女性がクマに襲われました。クマは今も見つかっておらず、小中学校では保護者が付き添いながら下校するなど警戒が続いています。

(記者リポート)
「女性がクマに襲われた畑です。畑にはクマのものとみられる足跡もあります」

16日朝7時前、木島平村穂高で自宅の裏の畑で作業をしていた90歳の女性が後ろからクマに襲われました。

消防によりますと、女性は右腕や背中の11カ所をかまれ、病院に搬送されましたが、自力で歩け、会話もできたということです。

女性の長男は、被害の直後、電話で連絡を受けたと言います。

被害女性の長男:
「本人(母親)から電話で『クマにやられた』、いきなり後ろからガバっと。まさかここに出るなんて思ってもみなかった。本人(母親)が一番驚いていると思う」

クマは体長およそ1メートルの成獣とみられています。

村によりますと、付近では他に4件の目撃情報が寄せられましたが、午前10時半頃、現場から500メートルほど東の墓地で目撃されたのが最後だということです。

村は猟友会などとパトロールを続けるほか、檻やセンサーカメラも設置するということです。

人身被害を受け、近くの小学校では保護者が付き添いで下校しました。

保護者:
「最近クマが出ていて怖いと思っていたけど近くで出たので」
「(子どもが)1人で帰ってくるのは心配で困る」

17日は村内の小中学校と保育園は全て休校・休園にするということです。

隣の飯山市でも4月9日に男女3人がクマに襲われ重軽傷を負っていて、県は北信地域に「注意報」を出しています。

この時期のクマは冬眠から目覚め食べ物を探して活発に動き回るとして、「クマ鈴など音の出るものを持ち歩く」「複数人で行動する」など対策を呼びかけています。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ