YouTube X Instagram

オオタカの死がい…鳥インフルエンザ陽性 周辺の半径10キロの範囲を重点区域として野鳥の監視を強化 長野県

長野県庁

鳥インフルエンザです。長野県は、長野市で見つかったオオタカの死骸から簡易検査で鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認されたと発表しました。周辺の半径10キロを重点区域として野鳥の監視を強化します。

長野県によりますと、13日、長野市内で見つかったオオタカの死がいについて、簡易検査を行ったところ鳥インフルエンザの陽性反応が確認されたということです。

今後、高病原性のものか確認するため、京都産業大学で遺伝子検査が行われます。

陽性の確認を受け、県は死がいが見つかった場所から半径10キロの範囲を重点区域とし、野鳥の監視を強化します。

また、半径3キロ以内にある養鶏場などに異常の有無の確認を進め、健康観察の徹底を指導するということです。

高病原性の鳥インフルエンザは国内の複数カ所で発生していて、県は、野鳥の死がいを見つけた場合は素手で触らないよう呼びかけています。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ