このコンテンツを見るためにはJavaScriptを有効にしてください。Please enable JavaScript to watch this content. 長野県大鹿村では「大鹿歌舞伎」の春の定期公演が行われました。住民が役者を務めることで知られ、会場の大磧神社には大型連休を利用して約800人が訪れました。 演目は源平合戦を題材とした一谷嫩軍記の「須磨浦の段」と「熊谷陣屋の段」。 見せ場になると観客からは掛け声とともに「おひねり」が飛んでいました。 観客: 「すごくよかったです。泣けました」 「雰囲気があって、とても素晴らしい」 境内を埋めた観客は300年以上続いて来た「地芝居」を楽しんでいました。