
11日、長野県千曲市で特産のアンズの出荷が始まりました。
11日朝、JAの集荷所に次々と持ち込まれたのは「平和」という早生品種のアンズです。
初日は14軒の農家から200箱分が出荷されました。
今シーズンは4月に霜と強風の被害に遭い、収量は去年より2割ほど少ない200トンほどの見込みですが、大きさや色付きはまずまずです。
JAながの・堀内雄仁さん:
「気温が上昇して、晴れれば、一気に色づきも良くなり、味もおいしくなってくれると思うので期待したい」
アンズは来月上旬にかけて、県内の他、東京や大阪、名古屋に出荷されます。
11日朝、JAの集荷所に次々と持ち込まれたのは「平和」という早生品種のアンズです。
初日は14軒の農家から200箱分が出荷されました。
今シーズンは4月に霜と強風の被害に遭い、収量は去年より2割ほど少ない200トンほどの見込みですが、大きさや色付きはまずまずです。
JAながの・堀内雄仁さん:
「気温が上昇して、晴れれば、一気に色づきも良くなり、味もおいしくなってくれると思うので期待したい」
アンズは来月上旬にかけて、県内の他、東京や大阪、名古屋に出荷されます。