10日、長野県辰野町で4年ぶりにほたる祭りが開幕。多くの人がホタルの乱舞を楽しみました。
女の子の歌:
「ほ、ほ、ほたる来い」
辰野町の松尾峡で4年ぶりに開幕した「ほたる祭り」。夜7時半になると無数のホタルが舞い始めました。
今年は春の暖かさで上陸が一週間ほど早く、地元の人たちが草刈りや水路の整備に精を出したこともあって、数は過去4番目に多い約9000匹となっています。
ボランティアガイドの赤羽正春さん:
「きょうは最高だと思います。ホタルもコロナ明けですから、しっかり舞ってくれると思います」
10日の夜は湿度が高い上に風もなく、乱舞を見る絶好の夜となりました。
女の子:
「すごい、きれいでした。イルミネーションみたい」
諏訪から来た親子
「とても幻想的で感動しました」
祭りは18日まで。なお、混雑が予想される為、三脚を使っての撮影は禁止となっています。
女の子の歌:
「ほ、ほ、ほたる来い」
辰野町の松尾峡で4年ぶりに開幕した「ほたる祭り」。夜7時半になると無数のホタルが舞い始めました。
今年は春の暖かさで上陸が一週間ほど早く、地元の人たちが草刈りや水路の整備に精を出したこともあって、数は過去4番目に多い約9000匹となっています。
ボランティアガイドの赤羽正春さん:
「きょうは最高だと思います。ホタルもコロナ明けですから、しっかり舞ってくれると思います」
10日の夜は湿度が高い上に風もなく、乱舞を見る絶好の夜となりました。
女の子:
「すごい、きれいでした。イルミネーションみたい」
諏訪から来た親子
「とても幻想的で感動しました」
祭りは18日まで。なお、混雑が予想される為、三脚を使っての撮影は禁止となっています。