YouTube X Instagram

オランダ出身の36歳男性が長野市戸隠に移住 夢は得意のパンケーキと自家製の野菜を提供するレストラン開業

オランダ出身のロニーさん

オランダ出身の男性が長野市戸隠に移住し家族と共に暮らしています。地域の人に助けられながら、いつか、自分が収穫した野菜と、得意な「あるもの」が名物のレストランを開きたいと、夢を膨らませています。

オランダ風パンケーキ(10月のスペシャル ベーコンチーズバジルケーキ(奥)と飯綱町産のリンゴとアイスクリームが乗ったパンケーキ)

一見クレープのような、薄い生地。これは、オランダの「パンケーキ」です。

客:
「大変おいしい。ピザとパンケーキの中間みたいな感じ」
「しょっぱいところにシロップがかかっていて、ちょうど絶妙な感じでおいしい。甘すぎない感じがちょうどいい。薄いけどもっちり感があってお腹を満たす感じ」

ロニーさん:
「シュガービーツ(てんさい)でできたシュガーシロップ」

作っているのは、オランダ出身のロニーさん(36)です。長野市内のシェアキッチンなどで、「戸隠Dutchガーデン」として不定期で店を出しています。

オランダ出身・ロニーさん:
「数年パンケーキ店でシェフとして働いたことがあって、友だちに作ってあげるとみんな『おいしい』と言ってくれるのでパンケーキ店を始めた。(食べた人に)めっちゃおいしい、もちもち(と言われる)。日本人はもちもち食感が好きだよね」

育児もするロニーさん

ロニーさんの自宅は長野市戸隠。北海道出身の妻と2人の子どもの4人暮らしです。平日の日中は妻(35)が仕事に出ていることが多く、1歳半の長女の育児や家事はロニーさんが担っています。

ロニーさん:
「たまにダイコン食べない」

ロニーさんの自宅は長野市戸隠。北海道出身の妻と2人の子どもの4人暮らしです。平日と日中は妻が仕事に出ていることが多く、1歳半の長女の育児や家事はロニーさんが担っています。

ロニーさん:
「いつもこんな感じで、きょうは静かだけど、たまにとっても大変」

スキー場にて(提供:ロニーさん)

5年前、旅先のチェコで、同じく旅行中の妻と知り合い、その後、ドイツで一緒に暮らしていましたが、長男の出産を機に日本に来ました。子育てしやすい環境を求めて日本国内を転々とした後、飯綱町へ。住んでみて信州の環境が気に入り、2024年5月、山を望むここ戸隠に家を買いました。

ロニーさん:
「ハイキングが大好き、マウンテンバイクが大好き、スキーが大好き、オランダはできない」

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ